新着情報
- (64歳以下の方)令和5年秋冬接種について【コロナワクチン】(2023年09月06日 健康増進課)
- 若年がん患者等妊孕性温存治療費助成事業(2023年08月31日 健康増進課)
- 【コロナワクチン】令和5年秋冬接種について(5歳以上の方)(2023年08月16日 健康増進課)
- 【感染拡大警報】新型コロナ感染症の注意喚起について(2023年08月08日 健康増進課)
- 令和5年度 健康カレンダー・母子保健事業カレンダー(2023年06月16日 健康増進課)
- 新型コロナウイルスに関する案内ページ(2023年01月12日 南伊豆町)
- 令和3年度南伊豆町障害者就労施設等からの物品等の調達方針及び令和2年度調達実績(2022年03月24日 福祉介護課)
- マイナンバーカードによる特定健診結果の閲覧・提供について(2022年03月01日 健康増進課)
- 令和3年度 母子保健事業カレンダー(2021年06月01日 健康増進課)
- 【介護保険】各種申請様式について (2021年04月01日 福祉介護課)
介護保険
- 賀茂地区在宅医療・介護連携推進支援センター在宅療養情報(2023年10月01日 福祉介護課)
- 南伊豆町地域包括支援センターについて(2023年03月20日 福祉介護課)
- 介護予防教室(2023年03月20日 福祉介護課)
- 南伊豆町総合事業サービスコード表・単位数表マスタ(2022年10月03日 福祉介護課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定申請等様式について(2022年09月05日 福祉介護課)
- 令和4年度 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免のお知らせ【新型コロナウイルス感染症関連】(2022年07月05日 健康増進課)
- 介護職員研修受講支援事業について(2021年12月01日 福祉介護課)
- 令和3年度 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免のお知らせ【新型コロナウイルス感染症関連】(2021年07月02日 健康増進課)
- 【介護保険】各種申請様式について (2021年04月01日 福祉介護課)
- 高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画を策定しました(2021年04月01日 福祉介護課)
健康トピックス
- 若年がん患者等支援事業(助成内容が更新されました)(2020年05月13日 健康増進課)
- 交通事故等にあったとき(第三者行為)(2020年04月01日 健康増進課)
- 人間ドック助成事業について(2020年04月01日 健康増進課)
児童福祉
- 子育て支援アプリ「南伊豆町子育て・健康情報アプリ」の提供開始(2023年11月08日 福祉介護課)
- 令和6年度 認定こども園入園申込の受付について(2023年10月05日 福祉介護課)
- 令和6年度 認定こども園入園説明会について(2023年09月01日 福祉介護課)
- 地域子育て支援センターだより「えくぼ」(2023年06月08日 地域子育て支援センター)
- 所得上限限度額以上により児童手当を受給していない方へ(2023年06月05日 福祉介護課)
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の子育て世帯分)について(2023年05月24日 福祉介護課)
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について(2023年05月12日 福祉介護課)
- 国の出産・子育て応援給付金事業について(2023年02月22日 福祉介護課)
- 地域子育て支援センター(2022年02月14日 地域子育て支援センター)
- 認定こども園について(2020年12月23日 福祉介護課)
南伊豆町の福祉サービス
- “サービス付き高齢者向け住宅”の供給に対する支援について(2013年09月03日 地域整備課)
- 高齢者の在宅福祉サービス(2008年02月04日 福祉介護課)
国民健康保険
- リフィル処方箋について(2023年08月24日 健康増進課)
- 令和5年度 特定健診等について(本年度は終了しました。)(2023年05月01日 健康増進課)
- 令和4年度 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免のお知らせ【新型コロナウイルス感染症関連】(2022年07月05日 健康増進課)
- マイナンバーカードによる特定健診結果の閲覧・提供について(2022年03月01日 健康増進課)
- ポリファーマシーについて(2021年08月01日 健康増進課)
- セルフメディケーションについて(2021年08月01日 健康増進課)
- 令和3年度 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免のお知らせ【新型コロナウイルス感染症関連】(2021年07月02日 健康増進課)
- 交通事故等にあったとき(第三者行為)(2020年04月01日 健康増進課)
- 人間ドック助成事業について(2020年04月01日 健康増進課)
- 第2期国民健康保険データヘルス計画・第3期南伊豆町特定健康診査等実施計画を策定しました(2018年04月02日 健康増進課)
成人老人保健
- 令和5年度 健康カレンダー・母子保健事業カレンダー(2023年06月16日 健康増進課)
- 令和5年度 胃がん・肺がん検診の実施について(2023年03月02日 健康増進課)
- 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業(2020年05月13日 健康増進課)
- がん患者医療用補整具購入費助成事業(2020年05月13日 健康増進課)
- 若年がん患者妊孕(にんよう)性温存治療費助成事業(2020年05月13日 健康増進課)
母子保健
- 子育て支援アプリ「南伊豆町子育て・健康情報アプリ」の提供開始(2023年11月08日 福祉介護課)
- 令和3年度 母子保健事業カレンダー(2021年06月01日 健康増進課)
- 母子健康手帳交付(2018年05月08日 健康増進課)
- 転入された方の妊婦健診・乳幼児健診・予防接種について(2018年05月08日 健康増進課)
老人医療
- 後期高齢者医療制度(2021年08月10日 健康増進課)
衛生
- 麻しん(はしか)について(2023年06月01日 健康増進課)
- 患者輸送に関すること(2020年10月15日 健康増進課)
- 特措法に基づく緊急事態措置に係る静岡県実施方針が示されました(2020年04月17日 総務課)
- 愛犬の手続きについて(2018年09月03日 生活環境課)
- 「脳脊髄液減少症」をご存知ですか(2011年04月01日 健康増進課)
障害者福祉
- 令和3年度南伊豆町障害者就労施設等からの物品等の調達方針及び令和2年度調達実績(2022年03月24日 福祉介護課)
- 令和2年度南伊豆町障害者就労施設等からの物品等の調達方針及び令和元年度調達実績(2020年11月06日 福祉介護課)
- 運賃割引、税金等の減免について(2020年08月13日 福祉介護課)
- タクシー利用助成券の交付について(2020年08月13日 福祉介護課)
- 令和元年度南伊豆町障害者就労施設等からの物品等の調達方針及び平成30年度調達実績(2019年09月13日 福祉介護課)
- 日常生活用具について(2008年02月04日 福祉介護課)
- 補装具について(2008年02月04日 福祉介護課)
- 身体障害者手帳について(2005年06月10日 福祉介護課)
- 療育手帳について(2005年06月10日 福祉介護課)
- 重度障害者(児)の医療費について(2002年02月19日 福祉介護課)