公開日 2021年12月1日
南伊豆町では、介護を必要とする高齢者の増加や介護ニーズに対応し、介護職員の資質向上及び安定的な人材確保を図るため、介護職員研修(初任者研修または実務者研修)を修了した方に研修費用の一部を助成します。
補助対象者
(1)補助金の交付申請時に南伊豆町に住所を有し、現に町内に居住している方
(2)南伊豆町内の介護サービス事業者に就労している方、または就労を予定している方
(3)町税等の未納がない方
※(1)~(3)のすべてを満たす方が対象となります。
補助金額
研修を受講した際に負担した受講料の2分の1以内の額(1,000円未満切り捨て)とし、5万円を限度とします。
※交通費、食費及び他の法令等により補助金を受けることができる経費については対象外です。
申請方法
補助金交付申請書(様式第1号)に①~⑤の書類を添付し、下記の申請・請求先へ提出してください。
申請は、研修修了日から2ヶ月を経過する日まで可能です。
補助金交付申請書(様式第1号).docx(16.5KBytes)
① 研修受講修了証明書又は受講修了を証明する書類の写し
② 研修受講に係る領収書その他受講料の納付を証明する書類
③ 就労証明書または就労予定証明書
④ 申請者本人を証明する書類
⑤ その他町長が必要と認める書類
※⑤については提出が必要な場合のみ、町から申請者へ直接依頼します。
補助金の請求方法
申請書の受付後、申請内容を審査し、補助金交付決定(却下)通知書により申請者へ通知します。
交付決定通知を受けた申請者の方は、補助金交付請求書(様式第3号)に必要事項を記入の上、下記の申請・請求先へ提出してください。
補助金は、口座振込により支給します。
補助金交付請求書(様式第3号).docx(15.6KBytes)
申請・請求先
南伊豆町福祉介護課 介護保険係
〒415-0392 南伊豆町下賀茂315番地の1
電話:0558-62-6233
FAX:0558-62-2493