選挙のしくみと投票について

公開日 2020年12月1日

 

選挙の種類

選挙には、国会議員、県知事、県議会議員、町長、町議会議員選挙などがあります。

 

選挙の種類 任期 定数
衆議院議員(総選挙) 4年

比例代表 176人

小選挙区 289人

参議院議員(通常選挙)

6年

(3年ごとに半数改選)

比例代表 100人

選挙区  145人

静岡県 知事 4年 1人
県議会議員(一般選挙) 4年 68人
南伊豆町 町長 4年 1人
町議会議員(一般選挙) 4年 11人

 

 

選挙権と被選挙権

○ 選挙権

 

町議会議員及び町長の選挙権のある人は、年齢が満18歳以上の人で、町内に引き続き3か月以上(基準日前)住んでいて、選挙人名簿に登録されている人です(国や県の選挙における選挙権は、これとは異なります。)。

 

○ 被選挙権

 

被選挙権とは、選挙に立候補できる権利をいいます。その要件は、選挙の種類によって違います。

 

選挙の種類 選挙権 被選挙権
南伊豆町長選挙 満18歳以上の日本国民で、引き続き3か月以上南伊豆町内に住所を有する人 日本国民で満25歳以上の人
南伊豆町議会議員選挙 町議会議員の選挙権を有する人で、満25歳以上の人

静岡県知事選挙

満18歳以上の日本国民で、引き続き3か月以上静岡県内に住所を有する人 日本国民で満30歳以上の人
静岡県議会議員選挙 県議会議員の選挙権を有する人で、満25歳以上の人

衆議院議員選挙

満18歳以上の日本国民 日本国民で満25歳以上の人
参議院議員選挙 日本国民で満30歳以上の人

 

 

選挙人名簿

選挙人名簿とは、住民基本台帳に記録されている人のうち、選挙権のある人を登録してある名簿です。選挙権のある人でも、この名簿に登録されていなければ、選挙のときに投票することができません。

名簿の登録には、定時登録と選挙時登録があります。

 

○ 定時登録

 

年4回(3月、6月、9月、12月)、登録資格を有する人を登録します。

 

○ 選挙時登録

 

選挙を行う場合において、選挙の告(公)示日の前日に登録します。

※登録されると、死亡又は転出(転出した日から4か月間は抹消されません。)しない限り、永久に名簿に登録されています。

 

 

期日前投票・不在者投票

投票日に、選挙人が仕事や旅行などの理由で投票に行けない場合、選挙期日の公示日又は告示日の翌日から選挙期日の前日までの午前8時30分から午後8時までの間に、投票を済ませることができます。

 

公職選挙法の一部改正により、平成15年12月1日から、従来の名簿登録地の市区町村で行う不在者投票は、原則として期日前投票に移行しました。この制度により、従来の不在者投票のように、投票用紙を封筒に入れて、それに署名するといった手続が不要となり、投票日前でも投票用紙のまま投票箱に投函できます。

 

なお、名簿登録地の市区町村以外の市区町村や指定病院、指定老人ホームなどにおける不在者投票については、従来どおり行われます。

 

 

○ 名簿登録地(南伊豆町)以外の市区町村における不在者投票について

1 南伊豆町の選挙人名簿に登録されているが、他の市区町村に滞在している場合

(1)南伊豆町の選挙管理委員会に「宣誓書及び不在者投票用紙交付請求書」に必ず本人が記入の上、直接又は郵便にて投票用紙などの必要な書類の請求を行ってください。

宣誓書兼投票用紙交付請求書.xlsx(13.8KBytes)

(2) 南伊豆町選挙管理委員会から書類を滞在先にお送りします。

(3) 書類が届いたら、それを持って滞在先の市区町村の選挙管理委員会へ出向いて不在者投票をしてください。

 

2 他の市区町村の選挙人名簿に登録されているが、南伊豆町に滞在している場合

(1)選挙人名簿に登録されている市区町村の選挙管理委員会へ、投票用紙などの必要な書類を請求する手続を行ってください。

(2)南伊豆町の滞在している住所地へ書類が届きますので、役場2階の南伊豆町選挙管理委員会(平日午前8時30分から午後5時)まで、開封せずそのまま持参してください。

 

 

郵便等による不在者投票

身体に重度の障害等があり投票所へ行くことが困難な人が、自宅などで郵便等により投票ができる制度です。

身体障害者手帳又は戦傷病者手帳を交付されている方で、障害の程度が一定の要件を満たしている人又は介護保険の被保険者証を交付されている人で要介護状態区分が要介護5の人は、事前に南伊豆町選挙管理委員会において「郵便等投票証明書」の交付申請手続をすることにより、郵便等による不在者投票ができます。

また、郵便等による不在者投票をすることができる人で、一定の要件を満たし、自署できない人は、事前に届出をした代理記載人の代筆により投票できます(代理記載制度)。

 

身体障害者手帳をお持ちの方

対象者

障害名

障害の程度

1級

障害の程度

2級

障害の程度

3級

両下肢、体幹、移動機能 該当なし
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸
免疫、肝臓

 

戦傷病者手帳をお持ちの方

対象者 

障害名

障害の程度

特別項症

障害の程度

第1項症

障害の程度

第2項症

障害の程度

第3項症

両下肢、体幹 該当なし
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓

 

介護保険の被保険者証をお持ちの方 

対象者

要介護状態区分

要介護5

 

 

なお、事前に南伊豆町選挙管理委員会への届出に必要な書類は、次のとおりです。

1 郵便等投票証明書交付申請書(選挙人が署名する)

郵便等投票証明書交付申請書.docx(20.3KBytes)

2 身体障害者手帳、戦傷病者手帳又は介護保険被保険者証

証明書の交付には時間を要しますので、選挙の有無にかかわらず、早めに手続をお願いします。

 

代理記載制度

対象者(上記郵便等投票の対象者であり、かつ、下表のいずれかに該当する者)

障害名 障害の程度
身体障害者手帳をお持ちの方(上肢) 1級
身体障害者手帳をお持ちの方(視覚) 1級
戦傷病者手帳をお持ちの方(上肢) 特別項症、第1項症、第2項症
戦傷病者手帳をお持ちの方(視覚) 特別項症、第1項症、第2項症

 

なお、事前に南伊豆町選挙管理委員会への届出に必要な書類は、次のとおりです。

1 (代理記載用)郵便等投票証明書交付申請書

 (代理記載用)郵便等投票証明書交付申請書.docx(20.4KBytes)

2 代理記載人となるべき者の届出書(代理記載人となるべき者が署名する。)

 代理記載人となるべき者の届出書.docx(20.5KBytes)

3 同意書及び宣誓書(代理記載人となるべき者が署名する。)

 同意書及び宣誓書.docx(19.9KBytes) 

4 郵便等投票証明書

5 身体障害者手帳又は戦傷病者手帳

 

投票にあたっての注意事項

 1 郵便等による投票を行うためには、事前に名簿登録地の選挙管理委員会委員長から「郵便等投票証明書」の交付を受けていることが必要です。

 2 選挙に際して、投票日の4日前までに、選挙管理委員会委員長へ投票用紙を請求しなければなりません。この際、事前に交付されている「郵便等投票証明書」の提示が必要です。

 

 

不在者投票施設一覧

南伊豆町内の不在者投票施設一覧(静岡県選挙管理委員会指定)

 

施設の名称 郵便番号 施設の所在地 電話番号
医療法人社団辰五会 ふれあい南伊豆ホスピタル 415-0151 南伊豆町青市848

0558-62-1461

介護老人保健施設 なぎさ園

415-0152

南伊豆町湊674 0558-62-6880
賀茂老人ホーム 415-0303 南伊豆町下賀茂15-1 0558-62-0102
特別養護老人ホーム みなとの園 415-0152 南伊豆町湊638-1 0558-62-8111
介護老人福祉施設 エクレシア南伊豆 415-0304 南伊豆町加納792 0558-36-3113

 

お問い合わせ

選挙管理委員会
住所:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 下賀茂315-1
TEL:0558-62-6211
FAX:0558-62-1119