【動物里親募集】ポッチとニャンチの愛の伝言板

公開日 2025年2月5日

 「ポッチとニャンチの愛の伝言板」は、何らかの事情で動物を飼えなくなり、新しい飼い主を探している人と、新しく動物を飼いたい人との橋渡しをための伝言板です。 

 

 

1.新しく動物を飼いたい方へ(譲り受けたい方へ)

 

 下の表に譲り受けたい犬または猫がいる場合は、生活環境課(0558-62-6270)へ連絡いただくか、役場2階生活環境課までお越しください。

 

猫の情報(年齢は申請受付当時の年齢になります)

   現在、掲示なし。

 

 

 

 

犬の情報(年齢は申請受付当時の年齢になります)

 現在、掲示なし。

 

 

 

2.新しい飼い主を探している方(掲示を希望する方)へ

   

 <注意事項>

  1 営利目的の使用はできません。

  2 金銭面やその他トラブルには一切介入しません。

  3 この伝言板は、あくまでもお互いの情報の中継を行う手段の1つであり、これが動物を譲りたい人と譲り受けたい人の橋渡しとなる全てでは  

    ありません。

  4 伝言票は、掲示してからおおむね1か月で掲示を終了します。

 

  必ず読んでください。⇒ 必ずお読みください[PDF:111KB]

 

 

 HPの他に、役場1階の階段前にも「ポッチとニャンチの愛の伝言板」を設置しています*

 

↓伝言板イメージ↓                   ↓伝言票イメージ↓

   

  

 

 

 <役場1階の伝言板でのみ掲示を希望する場合>

 

    1 役場1階階段前の伝言板に備え付けの「伝言票」に必要事項を記載、動物の写真を貼付する。(事前に印刷した写真を用意)

    2 「伝言票」を伝言板の空いているスペースに掲示する。

       

 <伝言板とホームページでの掲示どちらも希望する方>

    

    1 生活環境課宛(seikatsuk@town.minamiizu.shizuoka.jp)に掲示依頼のメールを送信。

      メールには以下の事項を記載し、動物の写真を貼付してください。

    

      ①飼い主情報(名前・住所・電話番号)

      ②種類(犬/猫)

      ③名前

      ④毛色

      ⑤性別

      ⑥避妊去勢手術の有無

      ⑦登録の有無(犬のみ)

      ⑧狂犬病予防注射の有無(犬のみ)

      ⑨その他(特徴、駆虫の有無、予防接種等)※ご自由に。   

 


 

お問い合わせ

生活環境課
住所:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 下賀茂315-1
TEL:0558-62-6270
FAX:0558-63-0018