[令和6年3月4日更新]南伊豆地域広域ごみ処理事業について

公開日 2024年3月4日

南伊豆町、下田市、松崎町及び西伊豆町で協議を進めている【広域ごみ処理事業】についてお知らせします。

 

1市3町の既存ごみ処理施設の状況

 1市3町のごみ処理施設は、いずれも稼働から20年以上経過しています。

 施設の耐用年数は、一般的に20年から25年とされており、各施設とも老朽化が進み、維持管理費が大きな負担となっております。

 

設 置 主 体 施 設 名 処 理 能 力 処 理 方 式 炉 形 式 稼 働 開 始
下田市 下田市営じん芥処理場 56t/日 ストーカ式 准連続運転 S57.4
南伊豆町 南伊豆町清掃センター

15t/日

ストーカ式 バッチ運転 H3.3
松崎町 クリーンピア松崎 15t/日15t/日16t/日 ストーカ式 准連続運転 H11.4
西伊豆町 西伊豆町クリーンセンター 45t/日 流動床式 全連続運転 H10.4

 

 

広域ごみ処理事業の必要性

 人口減少社会では、ごみ処理に限らず、行政の様々な分野で広域連携が求められています。

 広域で取り組むことにより、事務の効率化が図られ、事業費の削減などの効果が得られるためです。

 ごみ処理においては、

 「人口減少等に伴うごみ量の減により施設稼働率が低下し、非効率な運転となっていること」

 「財政状況の悪化等により、自治体単独で施設を維持管理することが困難となっていること」

 が挙げられ、持続可能なごみ処理事業を継続していくためには広域処理(集約化)が必要とされています。

 

 

広域ごみ処理施設基本構想

 1市3町のごみ処理の現状と課題を整理し、広域化に向けた基本方針などを「南伊豆地域広域ごみ処理基本構想」としてまとめました。 

   南伊豆地域広域ごみ処理基本構想[PDF:3.86MB]

   南伊豆地域広域ごみ処理基本構想[概要版])[PDF:582KB]

 

      詳細

   第1章 広域ごみ処理基本構想策定の趣旨[PDF:854KB]

   第2章 地域特性[PDF:1.04MB]

   第3章 ごみ処理の現状と課題[PDF:1.03MB]

   第4章 ごみ処理技術の動向[PDF:1.98MB]

   第5章 ごみ処理行政の動向[PDF:800KB]

   第6章 広域化の基本理念・基本方針[PDF:1.05MB]

   第7章 施設整備方針[PDF:1.51MB]

 

 

広域ごみ処理事業に関する1市3町の合意事項    

 これまでの協議で合意した事項について、1市3町で合意文書を取り交わしました。

 

   南伊豆地域広域ごみ処理事業に関する覚書(写)[PDF:120KB]

 

 

今後のスケジュール等(予定)

 今後のスケジュール等について、お知らせします。

 

令和5年度の事業予定

 次の業務を実施し、広域ごみ処理施設の整備に向けた調査、研究及び企画を行っていきます。

  ①広域ごみ処理施設事業者選定業務

  ②生活環境影響調査業務

 

     

広域ごみ処理事業の状況報告等

 南伊豆地域広域ごみ処理事業に関連する事業の状況報告をします。

 

【2024.3.4更新】広域ごみ処理施設整備に係る下田市都市計画決定支援業務委託に係る一般競争入札の実施について

 南伊豆地域清掃施設組合では、ごみ処理施設の整備に係る都市決定の位置決定支援業務委託について、一般競争入札を行います。

 詳細については、南伊豆地域清掃施設組合ホームページに公表していますので、ご確認ください。

 

 仕様書等:入札情報はこちら(外部リンク)

 

 

【2024.2.27】南伊豆地域清掃施設組合ホームページの開設について

  南伊豆地域清掃施設組合のホームページを開設しました。

  組合の取組状況などをわかりやすく発信していきますのでご覧ください。

 

  組合ホームページURL:南伊豆地域清掃施設組合ホームページ(外部リンク)

 

 

  組合ホームページQRコード:   

 

 

【2024.1.9更新】南伊豆地域広域ごみ処理施設事業者選定アドバイザリー業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

 

 南伊豆地域清掃施設組合では、建設を予定しているごみ処理施設の整備及び運営について、適正かつ円滑な事業者選定を行うため、公募型プロポーザルによりアドバイザリー業務に係る受託業者を選定します。

 詳細については、下田市ホームページにおいて公表していますので、ご確認ください。

 

 参加表明書の提出期間:令和6年1月9日から1月22日まで

 募集要領等:https://semsshimoda.simplize-service.com/semscontents/site/shimoda/homepage/categorytemporary/020100gomi_recycle/156337.html(下田市ホームページ)

 

【2023.12.28更新】生活環境影響調査書(案)に寄せられた意見書と組合の見解について

 南伊豆地域広域ごみ処理施設整備に係る生活環境影響調査結果に貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

 意見書に対する南伊豆清掃施設組合の見解を次のとおりまとめました。

 

 生活環境影響調査書(案)への意見書見解(全体版)[PDF:775KB]

 

   生活環境影響調査書(案)への意見書見解(概要版)[PDF:535KB]

 

 ※意見書への個別回答は行いませんので、ご了承ください。

 

【2023.10.25更新】生活環境影響調査書(案)の誤りについて

 現在、広域ごみ処理施設整備に係る生活環境影響調査結果の意見書を受け付けておりますが、調査書(案)に誤りがあることがわかりました。

 現時点では、基準値を超える項目はなく、建設候補地周辺地域の生活環境に影響を及ぼさないとする評価結果に変更が生じるものではありませんが、再度、縦覧からやり直す方向で検討しています。

 縦覧手続については、改めてお知らせします。

 

 

【2023.09.13~】生活環境影響調査結果の縦覧及び意見聴取について

 南伊豆地域清掃施設組合では、下田市敷根地区の現ごみ処理施設付近を候補地として建設を予定している、広域ごみ処理施設の整備に伴う周辺地域の生活環境に及ぼす影響について、昨年度から調査を行ってきました。

 調査結果がまとまりましたので、1市3町の皆さんを対象に生活環境影響調査結果の縦覧を実施します。

 なお、本施設の設置に関し、利害関係を有する方は、生活環境の保全上の見地からの意見書を提出することができます。

 

1 調査書の縦覧について     

広域ごみ処理施設整備に係る生活環境影響調査書(調査結果)

 

 令和5年10月12日(木)に縦覧は終了しました。

 

 

2 意見書の提出について

 

 令和5年10月26日(木)に意見書の提出は終了しました。

 

 

  

【2023.09.26更新】令和5年度 生活環境影響調査結果に係る住民説明会について

 広域ごみ処理事業を進めるにあたり、建設候補地周辺(下田市敷根地区の現焼却施設付近)における生活環境の保全に配慮するため、生活環境に及ぼす影響についての現況把握、予測及び影響の分析を的確に行う生活環境影響調査を実施しました。

 調査結果について、地域住民を対象とした生活環境影響調査結果説明会を開催いたしました。

 

  概要

   開催日時:令和5年9月15日(金) 午後6時30分~

   開催場所:下田市民文化会館 大ホール(下田市四丁目1番2号)

   内  容:①広域ごみ処理施設整備基本計画の説明

        ②生活環境影響調査結果の説明

        ③調査書の縦覧・意見書の提出手続きについて

        ※その他詳細は別添のとおり

 

   説明資料 ↓

    説明会資料(施設整備基本計画)[PDF:1.22MB]

    説明会資料(生活環境影響調査結果)[PDF:2.96MB]     

 

   説明会の様子

    

 

 

 

[2023.4.21更新]施設整備基本計画・PFI等導入可能性調査の策定について

 1市3町で令和3年度に策定した広域ごみ処理施設基本構想を踏まえ、建設予定の焼却施設と資源化施設の基本方針を「広域ごみ処理施設整備基本計画」としてまとめました。

 また、今後の施設整備や運営事業については、最も効率的な事業方式を選定し、進めていく方針です。
 今回、民間事業者の資金運営能力や技術的能力を活用するPFI方式等の導入可能性を探るための調査を行いました。

 

 ○広域ごみ処理施設整備基本計画

  施設整備基本計画(概要版)[PDF:2.77MB]

  施設基本計画[PDF:5.38MB]

  

 ○広域ごみ処理施設整備に係るPFI等導入可能性調査

  PFI等導入可能性調査[PDF:1.17MB]

 

 

 

[2023.4.3更新]一部事務組合[南伊豆地域清掃施設組合]が設立となりました。

 南伊豆地域清掃施設組合が令和5年4月1日に設立となりました。

 今後、広域ごみ処理事業を引き継ぎ、1市3町が共同で進める共同処理に関する必要な事務を行っていきます。

 

 主な業務

  エネルギー回収型廃棄物処理施設(焼却施設)、マテリアルリサイクル推進施設(資源化施設)

  の設置、管理及び運営に関する業務

 

 

【2022.12.28更新】ごみの減量化・リサイクルを考えるワークショップについて

 南伊豆地域(下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)では、住民、事業者及び行政が協力し、ごみの減量化や資源化の推進など、ごみ処理の各段階でできる事を一緒に考え、地域全体で循環型社会の形成に取組んでいくことを目指した、ごみの減量化・リサイクルを考えるワークショップを開催しました。

 ワークショップの様子をワークショップ通信としてまとめました。 

 

 ○第1回ワークショップ(R4.10.16開催)の様子はこちら ↓

  

  ワークショップ通信(№1)[PDF:542KB]

 

 〇第2回ワークショップ(R4.11.6開催)の様子はこちら ↓

 

  ワークショップ通信(№2)[PDF:1.32MB]

 

 〇第3回ワークショップ(R4.11.27開催)の様子はこちら ↓

 

  ワークショップ通信(№3)[PDF:1.82MB]

 

 

 ○ワークショップ報告書

 

  ごみの減量化・リサイクルを考えるワークショップ報告書[PDF:12.6MB]

 

 

 

【2022.09.21更新】ごみの減量化・リサイクルを考えるワークショップの参加者募集について

 

  ワークショップの参加者募集は9月20日(火)で締め切りました。

 

 南伊豆地域(下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)では、住民、事業者及び行政が協力し、ごみの減量化や資源化の推進など、ごみ処理の各段階でできる事を一緒に考え、地域全体で循環型社会の形成に取組んでいくことを目指し、「ごみの減量化・リサイクルを考えるワークショップ」を開催します。ぜひ、ご参加ください。

 

  詳細はこちらから

 

 

 

【2022.08.03更新】令和4年度 生活環境影響調査に係る住民説明会について

 広域ごみ処理事業を進めるにあたり、建設候補地周辺(下田市敷根地区の現焼却施設付近)における生活環境の保全に配慮するため、生活環境に及ぼす影響についての現況把握、予測及び影響の分析を的確に行う生活環境影響調査を実施します。

 調査を実施するにあたり、地域住民を対象とした生活環境影響調査説明会を開催いたしました。

 

  概要

   開催日時:令和4年7月28日(木) 午後6時30分~

   開催場所:下田市民文化会館 大ホール(下田市四丁目1番2号)

   内  容:①南伊豆地域広域ごみ処理基本構想の説明

        ②生活環境影響調査内容の説明

        ※その他詳細は別添のとおり

 

   説明資料 ↓

    説明会資料(基本構想)[PDF:713KB]

            説明会資料(生活環境影響調査)[PDF:1.23MB]

 

   説明会の様子

    説明会の状況

 

 

南伊豆地域広域ごみ処理事業に係る一部事務組合設立準備室を立ち上げました。

 南伊豆地域広域ごみ処理事業に係る一部事務組合設立準備室を設置し、1市3町が共同で進める共同処理体制の構築と必要な事務を行っていきます。

 

 主な業務

  ①共同処理体制の構築(一部事務組合の設立)

  ②広域ごみ処理施設の整備に向けた調査、研究及び企画   

  ③1市3町及び関係機関との連絡調整 他

 

令和4年度の事業予定

 次の業務を実施し、広域ごみ処理施設の整備に向けた調査、研究及び企画を行っていきます。

  ①広域ごみ処理施設基本計画策定業務

  ②PFI等導入可能性調査業務

  ③生活環境影響調査業務

  ④地質調査

 


問合せ 南伊豆地域清掃施設組合(下田市敷根13-8 南豆衛生プラント汚泥処理クリーンセンター内)

     電話 0558-36-4851

     FAX 0558-36-4852

     E-mail m-seisou.sk@dune.ocn.ne.jp

 

関連ワード