南伊豆町学校再編基本構想策定支援業務に係る公募型プロポーザルを実施します

公開日 2025年11月21日

事業名

 南伊豆町学校再編基本構想策定支援業務

 

目的

 本業務は、将来的な施設更新時期において小中一貫教育を実施する新たな学校整備の手法を検討するとともに、小学校再編における施設利用のあり方の検討、本町の学校再編、魅力的な南伊豆町の教育推進検討のうち、施設活用(整備)検討の材料とするため、施設更新時期等を見据えたうえで南伊豆町教育委員会が指定する3候補地における施設整備等について調査、検討し、町において評価、検討を行うことができる資料を作成することを目的とします。

概要

本業務における支援事項は概ね次のとおりで、令和8年3月13日までに中間報告資料の提出、同年7月24日までに成果品を納品していただきます。

なお、委託費の上限額は2,800,000円(税込)です。

(1) 小中一貫教育施設整備方針検討支援

 ①施設隣接型・施設分離型に係る調査

 ②施設一体型に係る調査

(2) 調査結果の分析・評価

 

募集内容

契約期間及び履行期間

 契約締結日の翌日から令和8年7月24日まで

 (地方自治法第213条基づき令和7年度から令和8年度の繰り越し事業とする予定です。)

※事業費予算の議決前であることから、南伊豆町議会第4回定例会(12月2日開会)において、本件予算の承認がなされなかった場合においては、本件公募受付を中止することがあります。この場合におきまして、受付中止前に本公募への参加申し出を行った事業者が、その申し出に伴い何らかの損害を生じたとしても、本町はその責任を負いません。

 

提案上限額

 2,800千円(消費税及び地方消費税を含む)

 

実施要領・様式等

プロポーザル実施要領[PDF:388KB]

仕様書[PDF:1.28MB]

参加意向申出書[PDF:43.4KB]

参加意向申出書[DOCX:19.3KB]

質問書[PDF:52KB]

質問書[DOC:31KB]

企画提案書[PDF:44KB]

企画提案書[DOC:35KB]

審査基準[PDF:57.3KB]

 

スケジュール

 募集開始        令和7年11月21日(金)

 参加意向提出期限    令和7年12月  5日(金)

 質問受付期限      令和7年12月18日(木)

 質問に対する回答    令和7年12月19日(金)

 提案書等提出期限    令和7年12月22日(月)

 提案書の審査      令和7年12月23日(火)

 候補者特定結果通知   令和7年12月24日(水)

 契約の締結       令和7年12月26日(予定)

 

質疑への回答内容

 南伊豆町学校再編基本構想策定支援業務に係る公募型プロポーザルに関する質問及び回答を掲示します。

 

審査結果

 南伊豆町学校再編基本構想策定支援業務に係る公募型プロポーザルの審査結果を掲示します。(審査確定後)

 

お問い合わせ

教育委員会事務局
住所:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 下賀茂315-1
TEL:0558-62-0604
FAX:0558-63-0018