公開日 2025年10月1日
子どものインフルエンザ発症及び重症化を予防するため、保護者の同意でインフルエンザワクチンの
接種を受けた方に対し費用の助成を行います。
◆対象者
南伊豆町に住所があり
①接種日において生後6か月から高校3年生相当の方
②今年度、インフルエンザワクチン未接種の方
③任意接種※であることを認識し接種を希望される方
※任意接種…法律で定められた「定期接種」以外の予防接種で、個人が希望して受けるもの
◆実施期間
令和7年10月1日から令和8年1月31日まで
◆接種回数
接種日において 13歳未満の方 … 2回
13歳以上の方 … 1回
※2回接種の場合は必ず同一医療機関で接種してください
同一医療機関以外での接種は公費負担の対象外です
※ワクチンの流通量等により13歳未満の方でも1回接種になる場合があります
接種医とご相談ください
◆助成金額
1人 3,000円
※接種費用から3,000円引いた額を医療機関へお支払いください
※接種費用は医療機関へお問い合わせください
自己負担額は医療機関ごとに異なります
◆接種方法
予約制(医療機関に直接予約してください)
◆当日の持ち物
①マイナンバーカードまたは健康保険証
②母子健康手帳
※予診票は指定医療機関にあります
◆指定医療機関
医療機関名 | 電話番号 | 所在地 |
飯島医院 | 62-4500 | 南伊豆町下賀茂198 |
白津医院 【3歳以上】 |
62-3116 | 南伊豆町手石327 |
みなとクリニック 【中学生以上】 |
62-0005 | 南伊豆町湊674 |
市之瀬診療所 【小学生以上】 |
63-3670 | 南伊豆町市之瀬507-7 |
はらクリニック 【小学生以上】 |
62-5959 | 南伊豆町青市565-11 |
臼井医院 |
22-1221 |
下田市2丁目3-27 |
下田メディカルセンター | 25-2525 | 下田市6丁目4-10 |
《賀茂地区内の指定医療機関以外の医療機関で接種した場合、償還払い対応します》
予防接種を受けた日の翌月末日までに、下記の書類を持参のうえ、健康増進課に申請してください
①医療機関が発行するインフルエンザ予防接種済証
②予防接種領収書(ワクチン名、対象者氏名が明示されているもの)
③振込先口座の通帳等(保護者のもの)
お問い合わせ
健康増進課
住所:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 下賀茂315-1
TEL:0558-62-6255
FAX:0558-62-2493