公開日 2020年4月20日
南伊豆町は、国の新型インフルエンザ特別措置法第32条第1項に基づく緊急事態宣言が出されたことにより、令和2年4月8日午前0時00分、同法第34条第1項に基づく、南伊豆町新型インフルエンザ等対策本部を設置しました。
また、別添のとおり、「南伊豆町における新型コロナウイルス感染症予防対策について」及び「南伊豆町長からのメッセージ」を発表しましたのでお知らせします。
(4月20日追記)
各施設の最新の稼働状況については以下のページをご確認下さい。
南伊豆町における新型コロナウイルス感染症予防対策について
1.町有施設について
以下の施設は、当面の間、貸出を中止する
・湯けむりホール等役場庁舎内貸出施設
・健康福祉センター
・小、中学校体育館
・武道館
以下の施設は、4月8日から当面の間、利用を中止する
・子育て支援センター
・図書館
・銀の湯会館
2.小、中学校について
・4月9日から4月22日まで、小・中学校は休校する
(登校日なし)
3.認定こども園、学童保育について
・通常どおり実施する
4.石廊崎オーシャンパークについて(4/8 9:30更新)
・休憩棟:4月9日から24日まで休業とする
・4月9日から24日まで全面休業とする
5.町主催の行事、イベントについて
不特定多数が集まる行事は、原則中止とする。ただし、乳・幼児等の予防接種等については、感染症予防対策に留意し、実施する
南伊豆町長からのメッセージ
令和2年4月7日、内閣総理大臣から緊急事態宣言が7都府県を対象に発令されました。
このことにより、新型インフルエンザ等特別措置法第34条第1項の規定に基づき、「南伊豆町新型インフルエンザ等対策本部」を設置しました。
現時点において、当町では感染者の確認はされておりません。
町民の皆様におかれましては、冷静な対応をお願いするとともに、今後の感染拡大を防ぐため、対策を改めてご確認いただき、下記のことを実践していただきますようお願いします。
記
1 風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、「咳エチケット」や「手洗い」の徹底等、感染症予防対策に努めてください。
2 発熱等、風邪の症状があるときには、外出を控えてください。
3 ①換気のわるい密閉空間
②多くの人が密集する場所
③間近で会話や発声をする密接な場面
以上、3つの「密」が重なる場を避けてください。
4 緊急事態宣言の対象地域である7都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)を含む感染拡大地域への、不要不急な外出は自粛してください。
5 日頃から、十分な睡眠、栄養を摂ることを心がけ、体調を整えてください。
令和2年4月8日
南伊豆町長 岡部 克仁