公開日 2022年4月1日
統計調査員を募集しています!
南伊豆町では、国などが行う各種統計調査(国勢調査、経済センサス、住宅・土地統計調査など)で、調査員として活動していただける方を募集しています。
まず、調査員として登録していただき、各種統計調査が実施される際に、調査従事の依頼をします。従事が可能であれば調査員として活動していただきます。
◯応募資格
- 満20歳以上の人
- 責任をもって調査事務を遂行できる人
- 調査により知り得た秘密を守れる人
- 税務、警察、選挙に直接関係のない人
- 暴力団員でない、
若しくは暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない人
◯仕事内容
1.事務説明会への参加
調査書類を受け取り、調査の進め方や記入方法、調査員としての心得などの説明を受けます。
2.調査の準備
担当調査区の調査対象について確認し、調査票を配布する準備をします。
3.調査票の配布
調査対象を訪問し、調査票への記入を依頼します。
4.調査票の回収
再び訪問して、調査票を回収します。
5.調査票の点検・整理
調査票などの調査書類を点検・整理します。
6.調査票などの関係書類を町へ提出
期限までに調査書類を提出します。
◯統計調査員の身分
統計調査員は、総務大臣等や都道府県知事から、統計調査の都度任命される公務員です。
営利事業の従事制限はありませんので、兼職(自営、民間企業の正社員、契約社員、派遣社員、パートタイマー若しくはアルバイト等)も法律上認められます。
◯報酬
統計調査員には、調査活動に従事した対価として、法律や条例の規定に基づき、報酬が支払われます。
◯災害補償
調査活動中(任命期間中)に災害(交通事故など)に遭った場合には、 一般の公務員と同様に、法律や条例の規定に基づいて、公務災害補償が適用されます。
◯統計調査員の表彰
特に功績の顕著な統計調査員に対しては、表彰が行われています。
◯登録方法
下記申込書に記入の上、企画課情報政策係までご提出ください。
調査員登録申込書[PDF:54.5KB] 調査員登録申込書[XLSX:12KB]
( 担当 )企画課 情報政策係
(TEL)0558-62-6288
(メール)kikakuc@town.minamiizu.shizuoka.jp
(FAX)0558-62-1119