短期で利用できるお試し移住用施設の御案内(R2.12施設追加)
お試し移住の概要(短期利用の場合)
1棟貸しの体験住宅又は町内の民間施設から選ぶことができます。
上賀茂・田舎暮らし体験住宅について
移住を検討する方が1泊~1週間程度の期間で利用できる古民家住宅タイプのお試し住宅です。詳しくは下記バナーをクリックしてください。
民間施設の短期お試し移住利用について
区分/期間 |
2泊から30泊(原則土・日・祝日のみの利用不可) |
施設 |
民宿・旅館 |
地域 |
町内全域 |
利用申請 |
町に申請⇒利用施設決定⇒利用 |
利用決定 |
利用申請に基づく決定(利用ごと) |
利用価格帯 |
1人 2,500円/日から |
費用負担の方法 |
利用施設への直接支払(利用ごと) |
利用額の低減方法 |
お試し移住用特別価格の設定 |
利用条件等 |
○年間5回以上又は10日以上の利用 ○事前・事後アンケート ○長期滞在割引 ○体験事業等利用助成 ○お試し住民基本台帳登録 ○利用可能な時期に制限あり |
利用できる宿泊施設の一覧 (令和2年12月コテージあしたの風追加)
価格帯
(1人1泊、消費税・入湯税別) |
施設名等 | 参考情報 |
2,500円 | 温泉 | |
2,500円 |
※代金は振込又は町役場への現金支払いになります |
WIFIあり、共有キッチン セルフチェックインの無人宿 |
2,728円 |
温泉、ペットOK、商店街に近い |
|
3,000円 | 温泉 | |
2,440円-3,440円 |
※弓ヶ浜クラブのみ利用の場合は直接お申し込みください。 |
休止中 |
3,500円 | 温泉 | |
コンビニ、バス停近く | ||
温泉 | ||
扇屋(弓ヶ浜) | 温泉 | |
かまや(子浦) | ||
いすゞはま荘(子浦) | WIFIあり、移住パンフレット掲載 | |
甚九(子浦) | ||
個室1人3500円 コンドミニアム6人まで15,000円 |
WIFIあり、個室・コンドミニアム、共有キッチン、移住者の宿 | |
4,000円 | ||
とみや(妻良) | ||
4,500円 | 朝食サービス付き、WIFIあり、共有キッチン、移住者の宿 | |
移住現地案内人、共有キッチン、コロナ禍のためドミトリー休止中 | ||
4,500円 |
太郎衛門(妻良) |
|
5,000円 | 温泉 | |
1泊1名5,500円 1泊2名11,000円 |
|
キッチン・家電付き個室・WIFIあり |
6,500円 |
コテージ |
WIFIあり、移住者の宿、洗濯機使用可能 |
6,546円 |
コテージ
|
WIFIあり、移住者の宿、レストラン併設、2泊以上は1泊につき1,000円引き
ペット1泊+2,000円 |
8,000円 | 温泉、WIFIあり | |
1棟1泊13,000円 2泊目から12,000円 (大人2名利用時) |
|
※ペット(犬10㎏・50㎝・2頭まで)と一緒に宿泊した場合の価格です ※3名以上で宿泊する場合はご相談ください。 |
※夏季シーズン等は観光利用の方優先となるため、「お試し移住」利用ができない施設がありますのでご了承ください。
※いずれの施設も素泊り料金となりますので、基本的にはアメニティ(タオル、歯ブラシ、浴衣)などがプランに含まれません。ご注意ください。また、お食事を希望される場合は別料金で施設に予約していただくこともできます(ただし、食事提供ができない施設もあります)。
※参考:町内の飲食店情報→グルメマップリンク
お試し移住の利用方法 |
1 利用施設、期間について町と調整する。 2 町に利用申請を行う。(お試し移住を始めたい日の2週間前までにメール、FAX、郵送にて申請してください。) ⇒町から、申請受付の連絡をします。(この時に利用希望施設等をお伺いし、日程を調整します。) ⇒町から、利用施設等を記載した決定通知をお送りします。 3 お試し移住を利用する。(利用条件、注意事項等を守り適正利用をお願いします。) 4 利用料を支払う。(定められた方法により利用料金のお支払いをお願いします。)
利用申請書はこちら→01.利用申請書.docx |