南伊豆町の防災マップ

公開日 2019年4月1日

地区別土砂災害ハザードマップ(令和5年1月調整)

土砂災害防止法に基づき指定された土砂災害の恐れのある区域を地図上に表示したものです。

土砂災害の危険から身を守るのはあなた自身です。家や職場の周囲がどのような地域であるかを知ることは、危険回避の第一歩です。

災害時に備え適切な行動がとれるよう自宅から避難所までの経路等を確認し、危険を感じたら自主的に避難を始めるよう心掛けましょう。

 


01_石廊崎[PDF:4.12MB] 02_大瀬[PDF:4.14MB] 03_下流[PDF:5.67MB]

04_青市[PDF:21.1MB] 05_湊[PDF:14.3MB] 06_手石[PDF:14.4MB]

07_小稲[PDF:7.82MB] 08_一条[PDF:13.8MB] 09_上賀茂[PDF:7.95MB]

10_石井[PDF:6.78MB] 11_加納[PDF:25.1MB] 12_下賀茂[PDF:14MB]

13_二条[PDF:12.3MB] 14_下小野[PDF:16.1MB] 15_毛倉野[PDF:12.9MB]

16_岩殿[PDF:6.72MB] 17_上小野[PDF:7.23MB] 18_市之瀬[PDF:7.1MB]

19_川合野[PDF:7.83MB] 20_青野[PDF:7.8MB] 21_蛇石[PDF:7.46MB]

22_平戸[PDF:7.47MB] 23_立岩[PDF:9.48MB] 24_吉田[PDF:2.18MB]

25_妻良[PDF:2.59MB] 26_子浦[PDF:3.58MB] 27_落居[PDF:6.13MB]

28_伊浜[PDF:5.27MB] 29_入間[PDF:7.33MB] 30_中木[PDF:5.88MB]

31_差田[PDF:4.4MB] 32_吉祥[PDF:7.21MB] R5情報面[PDF:14.6MB]

 

 

地域防災計画の改正に伴い防災マップの見直しを行いました(平成28年1月調整)

平成25年3月に調整された町内全13海岸地区の防災マップについて、現在マップ上に記載されている広域避難所や救護所を地域防災計画の改正に合わせて、修正しました。

広域避難地等が変更となった地区にお住まいの方は再度避難場所をご確認ください。

今後地域防災計画の変更を行い次第、内容の修正を図って参ります。

 


 

 湊地区 1.pdf(715KBytes) 湊地区 2.pdf(780KBytes) 手石地区 1.pdf(754KBytes)

手石地区 2.pdf(813KBytes) 小稲地区.pdf(753KBytes) 下流地区.pdf(718KBytes)

大瀬地区.pdf(617KBytes) 石廊崎地区.pdf(654KBytes) 中木地区.pdf(729KBytes)

入間地区.pdf(651KBytes) 吉田地区.pdf(614KBytes) 妻良地区.pdf(665KBytes)

子浦地区.pdf(504KBytes) 落居地区.pdf(509KBytes) 伊浜地区.pdf(632KBytes)

 

 

南海トラフ巨大地震による想定津波浸水区域を考慮した防災マップ(平成25年3月調整)

 平成24年8月29日に国が発表した南海トラフ巨大地震による想定津波浸水区域を考慮した防災マップが完成しました。これまでの防災マップは、小稲、下流、 大瀬、石廊崎、入間、中木、落居、伊浜の8地区のみでしたが、今回は、湊、手石、吉田、妻良、子浦の5地区を加えて、全13地区が整備されました。

  各地区ごとに、一次避難地、地域集合場所などの位置が明示されています。

 これまでと大きく想定浸水区域が異なることから、従前の一次避難地が使用できないケースもあり、避難場所が変更されている地区もあります。

 海岸地域にお住まいの方のみならず、海岸から離れた場所にお住いの方も、ご確認ください。

 今後、静岡県による東海地震第4次被害想定が策定され次第、内容の修正を図って参ります。

 


  湊地区_01_地震時.pdf(19.4MBytes) 湊地区_02_地震時.pdf(11.8MBytes) 手石地区_01_地震時.pdf(10.8MBytes)

  手石地区_02_地震時.pdf(11.8MBytes) 小稲地区_地震時.pdf(9.22MBytes) 下流地区_地震時.pdf(8.15MBytes)

  大瀬地区_地震時.pdf(14.7MBytes)石廊崎地区_地震時.pdf(9.63MBytes) 中木地区_地震時.pdf(14.8MBytes)

  入間地区_地震時.pdf(11.4MBytes)吉田地区_地震時.pdf(9.43MBytes) 妻良地区_地震時.pdf(9.36MBytes)

  子浦地区_地震時.pdf(9.39MBytes) 落居地区_地震時.pdf(9.57MBytes) 伊浜地区_地震時.pdf(6.85MBytes)

 

 

南伊豆町ハザードマップ(平成17年作成)

 

あなたが住んでいる地区における浸水や崖崩れなど、大雨による災害が発生する場所や状況を日頃から把握し、雨の降り方や浸水状況に注意して、

危険を感じたら早めに自主的な避難を心がけましょう。なお、役場地域整備課にてA1版のハザードマップを無料配布しています。

また、作成時よりデータの更新は行っていません。

 


  南伊豆町ハザードマップ №1(2.7MBytes) 南伊豆町ハザードマップ №2(4.79MBytes) 南伊豆町防災マップ(596KBytes)

 

 

町内6漁港8地区の防災マップ(平成23年3月調整)

 

 

町内の6漁港8地区(小稲、下流、大瀬、石廊崎、中木、入間、落居、伊浜)における一次避難地を明示した防災マップが完成しました。地区ごとに、危険箇所やがけ崩れ防止施設が色分けされ、地理的条件がわかりやすく表示されています。

裏面には、防災装備品・非常持ち出し品リストがついていますので、これを参考にして非常持ち出し品の準備をしていただければと思います。

  この防災マップは、国や県の補助を受け、町が管理する漁港とその背後集落を対象に3月11日の東日本大震災前に作成、調整されたものです。

そのため、今回の震災のような想定外の津波に対応したものにはなっていませんが、今後このデータを活用し、海抜表示や避難経路の表示等、防災マップの更なる充実を図って参ります。 

 


小稲地区(754KBytes)    下流地区(763KBytes)  大瀬地区(787KBytes)

石廊崎地区(781KBytes)   中木地区(759KBytes)  入間地区(747KBytes)

  落居地区(691KBytes)      伊浜地区(766KBytes)  

 

 

町内6漁港8地区の防災マップ【海抜表示あり】(平成24年5月調整)

上記の防災マップの内容はそのままに、各地区の任意のポイントに海抜を表示したものが完成しました。海岸部の電柱には、そのポイントの海抜が表示されていますが、この防災マップは地区全体の海抜がひと目でわかるように作成されています。

海岸地域にお住まいの方、海のレジャーなどで海岸部にお越しになる観光客の方々の災害発生時の避難の目安となるものと思います。また、各自主防災組織やご家庭の防災対策にお役立てください。

  なお、東日本大震災を受け、現在、静岡県で進められている次期被害想定が策定され次第、内容の修正を図って参ります。

 


小稲地区【海抜表示あり】(651KBytes)    下流地区【海抜表示あり】(673KBytes)   大瀬地区【海抜表示あり】(591KBytes)

石廊崎地区【海抜表示あり】(680KBytes)   中木地区【海抜表示あり】(675KBytes)   入間地区【海抜表示あり】(636KBytes)

落居地区【海抜表示あり】(525KBytes)    伊浜地区【海抜表示あり】(664KBytes) 

 

お問い合わせ

総務課
住所:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 下賀茂315-1
TEL:0558-62-6211
FAX:0558-62-1119