公開日 2023年10月1日
町税関係証明・閲覧手数料一覧
※令和5年4月1日から各種税証明の手数料は、300円に改正されました。
※名寄せ帳は、令和5年10月1日から閲覧料のみに変更となりました。 ※縦覧期間・・・4月1日~4月30日
|
町税関係の証明書の申請について
町民課備え付けの申請書に必要事項を記入し、町民課窓口へ提出してください
《必要なもの》
◆ 必ず必要なもの
・ 窓口に来た人の本人確認できる書類(運転免許証・マイナンバーカード・保険証等)
◆ 代理人の場合
・ 本人が自署、押印した委任の旨を証する委任状
・ 軽自動車納税証明を申請する場合、車検証(写し可)
◆ 相続人の場合
・ 戸籍謄抄本など被相続人との関係がわかる書類
◆ 成年後見人の場合
・ 登記事項証明書など成年後見人であることがわかる書類
◆ 法人の場合
・ 法人実印(代表社印)を押印した申請書若しくは委任状
◆ 借地人・借家人等の場合(固定資産税関係)
・ 賃貸借契約書、地上権その他の権利の契約書、賃貸借料等の領収書等
郵送による証明交付申請について
町外の方や、仕事の都合等で役場に来庁して証明交付申請ができない方のために、郵送による税務諸証明の交付を行っています。
《必要書類》
◆ 必ず必要なもの
・ 申請書 … 下記を参照してください。
・ 手数料 … 定額小為替もしくは現金書留でお願いします。
・ 返信用封筒 … 返送先を記入し、切手を貼ってください。
・ 本人確認できる書類の写し … 運転免許証・住民基本台帳カード・保険証等の写しをお願いします。
◆ 町外にお住まいの同一世帯員が申請する場合
・ 住民票謄本など証明対象者と申請者が同一世帯員であることがわかる書類
◆ 本人及び同一世帯員以外の場合
・ 本人が自署、押印した委任の旨を証する委任状
・ 軽自動車納税証明を申請する場合、車検証の写し
◆ 相続人による申請の場合
・ 戸籍謄抄本など被相続人との関係がわかる書類の写し
◆ 成年後見人の場合
・ 登記事項証明書など成年後見人であることがわかる書類の写し
◆ 法人による申請の場合
・ 申請書に法人実印(代表社印)を押印してください。
◆ 借地人・借家人等の場合(固定資産税関係)
・ 賃貸借契約書の写し、地上権その他の権利の契約書の写し、賃貸借料等の領収書等の写し
町税関係証明等交付・閲覧申請書.pdf(46.0KBytes)